救急医療情報キットとは…

緊急時や災害時に必要な本人の医療情報を記入したシートを専用の容器に入れたものです。自宅の冷蔵庫に保管し、救急時に救急隊員などが迅速かつ適切な救護活動を行なうために使用します。

配布対象・配布方法・問い合わせ先

対象 配布方法 問い合わせ先
健康に不安を抱えている区民 区が委託している薬局にて配布 保健計画課

保健計画担当

電話:03-5608-1305

 

救急キットの内容

救急医療情報キットには以下のものがセットされています。

・専用保管容器 1個
・ステッカー 2枚(玄関ドア内側添付用、冷蔵庫ドア添付用)
・救急情報シート 1枚


救急医療情報キットの取扱いについて

1.救急情報シートに鉛筆で必要事項を記入し、容器の中に入れて下さい。
※健康保険証の写し、薬剤情報提供書、お薬手帳の写しについては必要に応じて入れて下ください。

2.救急医療情報キットを冷蔵庫のドアポケットに入れて下さい。
※冷凍庫には入れないでください。

3.シールを、冷蔵庫の扉と、玄関のドアの内側に貼ってください。

【どうして冷蔵庫に保管?】

冷蔵庫はほとんどの家で台所に置かれており救急隊員が救急医療情報キットを発見しやすくなります。また、冷蔵庫は作りが丈夫なため災害時にも情報が残りやすいという点から、冷蔵庫での保管が勧められています。


救急医療情報キットの利用にあたっての注意

1.救急時には、本人の同意を得ることなく、冷蔵庫を開けて救急医療情報キットを取り出し、医療情報などを活用することがあります。

2.救急搬送にあたり救急隊が救急医療情報キットを一時的に保持する場合があります。

3.救急活動において、搬送先の医療機関を決める場合、本人の状態によっては、救急医療情報キットに記載された「医療機関」に搬送されない場合があります。

[参考資料]
墨田区救急医療情報キット案内
墨田区救急医療情報キット配布薬局(令和2年度時点)
表:墨田区救急医療情報シート
裏:墨田区救急医療情報シート(取扱説明書)

一般社団法人

墨田区薬剤師会
会員薬局
お知らせ
薬剤師会の活動
医薬品・情報管理センター
墨田区薬剤師会
会員ログイン
(eST-aid)
学校薬剤師会